SSブログ

立山黒部アルペンルート [旅行]

 立山黒部アルペンルートのツアーに過日妻と行ってきました、天候には恵まれませんでしたが、一泊二日の楽しい旅になりました。
 大宮駅から新幹線に乗り、上田駅でバスに乗り換え宇奈月駅へ、黒部峡谷鉄道のトロッコ列車に乗車、走行途中の景観を楽しみながら釣鐘駅で下車、昼食を食べて休憩し、宇奈月駅へ戻りバスで白馬のホテルへ。
 次の日は、扇沢駅===トロリーバス===黒部ダム(ダムの放水を見学)・・・徒歩・・・黒部湖駅≒≒≒ケーブルカー≒≒≒黒部平≒≒≒ロープウェイ≒≒≒大観峰===トンネルバス===室堂(標高2400メートル、アルペンルートの最高所・雨で写真撮影断念)===高原バス===立山駅でバスに乗り換え、途中横川の釜飯を食べ、上田駅で新幹線に乗り換え大宮駅への行程でした。

 宇奈月駅、トロッコ列車発着駅。

 トロッコ列車車窓より。
 
 
 石仏。


 
 トロッコ列車車窓より、ダムの景色。

 釣鐘駅下車して、万年雪(今年は有りません)を残す川底の景色。 

 トロッコ列車車窓より、ダム湖の景色。

 扇沢駅にて

 面白く、チョロQを販売する駅員。

 トロリーバス。

 黒部ダム放水。

 ケープルカーの様子。


 高原バス車窓よりの風景。

 上田駅に到着する新幹線
 

 天候と紅葉は、「いまいち」でしたが、妻との楽しい旅行になりました。
 帰宅後、相変わらずパソコンと睨めっこしながら、株取引に精を出しています。
 季節の変わり目です、健康に注意していきましょう!!。


東北四大祭り見学 [旅行]

 連日うだるような暑さが続いています、残暑お見舞い申し上げます。
 8月5日~7日で、東北四大祭り見学ツアーに妻と行ってきました。
 帰宅後、日にちも経ってしまいましたが、お祭り見学の写真を見てください。

 大宮駅より新幹線で盛岡駅へ、そこでバスに乗り換え、はじめに、青森のねぶたを見学しました。
 ラッセ・ラッセ・ラセーラのハネトとともに勇壮なねぶたが沿道を埋め尽くしたと観客に感動を与えながら左に右へと旋回を繰り返し進んでいきます。

 青森アスパム(ねぶた団地)の昼間のねぶた。

 夜の本番のねぶた。

 ハネト、ラッセ・ラッセ・ラッセラーと掛け声とともに踊り跳ねていました。


  次の日は、秋田の竿燈見学です、桟敷席がもうけてあり、運良く一番前の席が当たりました。目の前で見ることが出来ました。
 竿燈を手で捧げたり、おでこに乗せたり、腰で支えたりと様々の演技を披露します。
 「どっこいしょー・どっこいしょー・どっこいしょー」の掛け声を掛け合って50キロ有る竿燈を操っていました、感動しました。




 三日目は、仙台の七夕見学と山形の花笠踊りです。
 仙台の七夕見学は、大きな短冊が飾られたアーケードは、人・人・人で歩くのもままならない状態です。
 見学後、仙台名物、笹かまぼこと牛タンを購入しました。



 山形の花笠踊りは夕方6時頃スタート、次々と花笠を巧みに操り踊りながら進行していきます。華やかに飾られた花笠で踊る各参加団体が踊りをアレンジしてあり、とても楽しく踊っていました。




 お祭りは仙台の七夕祭り以外は夜の見学の関係で、終了後の温泉地の宿泊ホテルまでの移動があり、ホテルに夜中に到着しました。温泉に浸かってのんびり出来る旅行では有りませんでしたが、東北のお祭りを十分堪能できた、楽しい旅行になりました。
 二泊三日の中で、四大祭りを一気に見学するという慌ただしい部分も有りましたが、楽しい思い出を作ることが出来ました。

 厳しい暑さはまだまだ続きます、熱中症に成らないよう、適度の水分補給を心がけたいと思います。 
 ご訪問頂いている皆様もどうぞお身体ご自愛ください。


善光寺・草津温泉旅行 [旅行]

 お友達と草津温泉へ2泊3日の旅行に行って来ました。男5人で車での気楽な旅です。
 栃木県小山に勤務していた時、社員旅行に行った時からの仲間で、平成12年から年に1~2回ほど旅行をしています。
 下野市を朝7時に出発すると言うので、春日部の自宅を朝5時40分に出発し小金井駅に6時58分到着、迎えに来た車(三菱・デリカ)に乗車し、全員で出発です。
 初日の目的地は、長野の善光寺です。途中サービスエリアで休憩をとりながら、たわいない会話をしたり、お酒を飲んだりしながら・・・、(運転している人には悪いと思いつつ)。
  途中、川中島の合戦場跡を見学しました。かなり昔に行った時に記憶していた「執念の石」があり懐かしさを覚えました。
   

 
 次は「牛に引かれて善光寺参り」の善光寺です。お戒壇めぐり(ご本尊の安置される瑠璃檀下の真っ暗な回廊を通る)をしてきました。真っ暗で何も見えない回廊は怖さを感じます、「極楽の錠前」が有るとのことですが、残念ながら、探り当てることは出来ませんでした。その後、善光寺資料館で多数の仏像を拝観しました。

 草津温泉へはもう仲間と何回も来ています。今回のホテルは、一日目も二日目もホテルニュー紅葉です、料金が安く、各地区への送迎バスがあるので、高齢者の団体が沢山来ています。部屋は901号で眼下に西の河原が見えて、景観は上々です。
 温泉は湯量も豊富で気持ち良く、一日目も二日目も何度も入り温泉を楽しみました。
 

 湯畑は、気温があり湯気があまり見えず、雰囲気がイマイチでした。
 

 
 帰りは、榛名湖へ寄って、記念撮影して帰途につきました。


 今回は、あまり観光地を見学することなく、温泉に浸かって、昼間からお酒飲んで、のんびり疲れを癒す旅行になりました。

 赤城農相の政治団体「赤城徳彦後援会の」の事務所費の疑惑がまたぞろ発覚しました。
 任命責任者、安倍総理大臣の責任問題は避けられませんね。
 29日の参議院選挙は、十分考えて投票したいと思っています。


みちのく三大桜見学旅行 三日目 [旅行]

 3日間のツアー旅行も三日目に入りました。
 三日目は、秋田県の乳頭温泉郷の大釜温泉に行き、田沢湖のタツ子像に会って、みちのく三大桜の秋田県角館で武家屋敷の桜を見学しました。武家屋敷で青柳家を見学し、角館名物の諸越(もろこし・小豆粉と砂糖で出来ている)を土産に買いました。武家屋敷近くを流れている桧木内川堤の桜並木を見学し、最後に盛岡市の高松公園の桜を見学し、郡山駅で新幹線に乗り継ぎ帰路につきました。
 3日間を通じて概ね天候に恵まれ楽しく、みちのく三大桜を見学する事が出来て、妻にも喜んで貰え、良い思い出になりました。


 乳頭温泉近くの残雪。(車窓より)


 
 大釜温泉近くの残雪。(厚みがあります)



 田沢湖の、全身キンピカのタツ子像。



 角館の垂れ桜がとても綺麗でした。(人・人・人って感じでした)

 青柳家正門。



 お花見の観光客でいっぱいの、桧木内川堤の桜並木。



 盛岡市の高松公園の桜と雪を頂いた秀峰岩手山。





 まるで台風並の強風が吹き荒れました、被害の方は大丈夫でしたでしょうか?

毎日の株取引でお世話になっている証券会社です。業界屈指の格安手数料です。口座開設を希望されている方は、一度検討してみて下さい。
イー・トレード証券


みちのく三大桜見学旅行 一日目 [旅行]

 4月26日(木)~28日(土)の3日間のツアー旅行に妻と参加してきました。
 みちのく三大桜、岩手県の北上展勝地・青森県の弘前城・秋田県の角館のお花見旅行です。
 一日目は、岩手県の北上展勝地の桜を見学しました。途中、奇岩が絶景の厳美渓を見学し中尊寺で金色堂で参拝し、北上展勝地の桜を見学しました、宿泊は鳴子温泉郷の幸雲閣です、温泉に浸かり身体の芯まで温まりました。


 厳美渓の奇岩群。


 厳美渓名物のざるのリフトを使った団子を買って食べました、作りたてで柔らかくとても美味しかったです。



 
 中尊寺へ行き、讃衡蔵で国宝や重要文化財を見学し、金色堂で参拝しました。
 松尾芭蕉の句碑(五月雨の 降り残してや 光堂)を見ながら、芭蕉翁の像にも会いました。
 
 

 

 戻る途中の月見坂付近で咲いていた猩猩袴(ショウジョウバカマ)。



 みちのく三大桜、北上展勝地の桜のトンネルと桜の巨木。


 
 
 

 


 気候がなかなか安定しませんが、どちら様もお身体ご自愛下さい。 

 
 


世界遺産・日光旅行2日目 [旅行]

 ホテル千姫物語で朝風呂をのんびり楽しみました。チェックアウトは11時と言うことなので、ゆっくりホテルを出発しました。日光旅行二日目も強雨の中の行軍に成ってしまいました。
コース案内に従い東照宮の次の二荒山神社に参拝しました。折しも縁結びの神様ご降臨の時期でディスプレイ(二人でくぐれば結ばれる?)が飾ってありました。
 次に三代将軍徳川家光公の廟の、大猷院へ参拝しました。中で年配の係の方が事細かく説明してくれましたが、2~3歩いたら大体忘れ、一晩寝たら全部スッキリコッキリ忘れてしまいました。  東照宮も大猷院も内部の撮影禁止場所が多く、あまり写真が撮れませんでした。雨の降りが強いので外でもあまり旨く撮れませんでした。
 昼食は、東照宮の入口すぐそばにあるみやげ&食事処「きしの」で湯葉定食を食べました。案内によると、「きしの」は創業明治9年、名水百選にも選ばれた日光山内の水で、名物の湯葉をさらしているので旨みが増しているとのこと。『湯葉定食』を食べ湯葉づくしを堪能してきました。「きしの」では「湯波」で京都では「湯葉」と書くと店員に説明されました。昼食をとり、雨も強く降っているので予定より早めに帰路につきました。”旅行は晴れないと楽しさが半減されますネ・・・(涙)”
二荒山神社

縁結びの神の輪

大猷院お清め処

雨の中の大猷院御門

左右の仁王様


きしの湯波(葉)定食の案内は
http://www.jalan.net/kanko/SPT_171865.html


世界遺産・日光旅行1日目 [旅行]

 「日光を見ないで結構と言うな!」って言葉があるといいます。小学生?の頃、修学旅行で行った記憶が有りますが、断片的にしか憶えていません。「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿、左甚五郎作の眠り猫、鳴き龍等々。
 10月23日~24日の日程で日光へ妻と旅行に行ってきました。東照宮近辺はまだ紅葉には早く紅葉を楽しむことは出来ませんでした。
 あいにく雨が降り続いた二日間、「足下の悪い中ようこそいらっしゃいました」って感じになってしまいました。
 一日目は、雨の降り注ぐ中、世界文化遺産の二荒山神橋(木製の橋で石の橋桁にささえられ、全体が朱塗りで高欄や飾り金具が付いている全国でも非常に珍しい橋)を見学し、輪王寺に行き三仏堂へ入り参拝しました。次に東照宮に行き、三猿の「見ざる・言わざる・聞かざる」の彫刻 、左甚五郎の作の「眠り猫」の彫刻、日光 奥の院 宝塔 、「神廟」徳川家康廟を見学し、次に、鳴き龍(子供の頃は手を叩いた記憶があるが現在は係の人が説明し拍子木を打って響き渡る音を聞かせている)を見学して、本日のお宿、ホテル千姫物語に行きました。早速大浴場花見の湯へ、千姫のお湯は、肌にやさしい単純アルカリ泉とのことでした。自然の中の露天風呂にも浸かりゆったり、のんびりし、普段の身体の疲れと心の汚れを洗い流して来ました。続きは2日目へ
世界文化遺産二荒山神橋



見ざる・言わざる・聞かざるの3猿・・・雨でレンズにしずくが。

名匠、左甚五郎の作と伝えられる国宝の「眠り猫」

「神廟」徳川家康の遺骸が埋葬されている


温泉ていいなー [旅行]

 9月30日から10月1日まで、友達6人で草津温泉へ日頃の疲れを癒しに行ってきました。
ライトアップされた湯畑は、とても不思議な空間を作り、人々を引き寄せる魅力が有ります。
 今回、町営温泉の湯巡りを楽しんで来ました。ホテルの温泉を楽しんだ後に、「地蔵の湯」今年4月1日にリニューアルした湯、次に湯畑前の白旗の湯、とても熱い湯でした。次に千代の湯、丁度良い湯って感じ・・・。一緒に行ったお友達は、関の湯まで入りましたが、わちきは、千代の湯で「もうごちそう様」って感じになってしまいましたが、身体も心も癒され「温泉ていいなー」と感じました。

ライトアップされた湯畑の落下地点、多くの人が集まっていました。
湯畑のライブを見たい方は=http://park21.wakwak.com/~yubatake-live/


草津温泉 [旅行]

 8月30日(水)~31日(木)の1泊2日で、レンタカーを利用して、お友達9人で草津温泉へ行ってきました。温泉へ向かう途中、白糸の滝へ寄り、マイナスイオンを浴びたり、浅間山の噴火の莫大な力の証、「鬼押出し園」を見学したりしながら向かいました。昼食は、御食事処「水車」で天ぷらそばを食べました。美味しかったです。その後、白根山へ登り、噴火口でエメラルドグリーンのお釜を見てきました。天候にも恵まれ、登山の道すがら、ところどころにリンドウが青紫色の綺麗な花を咲かせていました。リンドウやその他の花々を愛でながらの登頂そして、下山でした。
 温泉は、湯畑のすく前の「ホテル一井」に泊まりました。香しい「お香」の香りの出迎え受け、気持ちの良い温泉を満喫し、美味しい料理に舌鼓を打ちながら宴会を楽しみました。その後、場所を「カラオケ処」に移して、わちきは調子に乗り、松山千春の「♪恋♪」に始まり、「♪酒よ♪」「♪津軽平野♪」「♪バスストップ♪」「♪望郷じよんがら♪」「♪吉田松陰♪」「♪酒と泪と男と女♪」までマイクを離さずワンマンショウを又やってしまいました(笑・顰蹙)。
 翌日は榛名山へ行きローブウエーで山頂へ登りました。アキアカネが沢山飛んでいる中、山頂の季節を満喫してきました。



ホテル一井のホームページ=http://www.hotel-ichii.co.jp/index.html


ツアー旅行参加 [旅行]

8月17日(木)から8月19日(土)まで、白川郷と輪島朝市・東尋坊・古都金沢3日間の旅行ツワーに、妻と参加し、旅行を楽しんで来ました。白川郷では夕立に遭い少し雨が降りましたが、後は天候に恵まれ非常に暑い旅行でした。温泉に浸かったり・美味しいカニ料理を堪能したり、旨いお酒を飲んだり、白川郷の合掌造りを見たり・輪島の朝市を見たり・東尋坊の景勝をみたり・兼六園を散策したりと良い想い出を作ってきました。
  年取って、ぼけたり・歩けなくなる前に自分と妻にご褒美ってとこかな?



参加した旅行ツアー会社(阪急交通社)のホームページ= http://www.hankyu-travel.com/
白川郷観光協会のホームページ=http://www.shirakawa-go.gr.jp/


ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。