SSブログ

古利根川の白鷺 [日記・雑感]

 巷では、クリスマスに備え光りのディスプレイで賑わっている今日この頃ですが、相変わらずいつもの散歩道での出来事でお楽しみ下さい。
 古利根川には白鷺がよく飛来し浅瀬で小魚を探しています。
 白鷺の微笑ましい親子を見て下さい。
 ゆりのき橋の下へ向かう白鷺の親子

 親鳥が子供達に小魚の捕り方を説明している処

 子供達、よく見ていなさいよ!



ここには小魚が居ないから移動するよ!

早く付いてきなさい!


夕方、妻が綺麗に電飾してある家があると教えてくれたので、自転車で行って撮ってきました。

日に日に寒くなってきました、ご自愛下さい。





 


古利根川の鳥達・・・ [日記・雑感]

 古利根川の土手を散歩していると、色々な鳥に巡り会います。
 古利根川には、色々な鳥が生活しています。清流では無く、水が汚れているので鳥達が可愛そうですが、皆、逞しく生きています。
 この時期は、水鳥が沢山戻って来ています。
 餌を上げる人に向かって泳ぐカモ達
 
 仲良く泳いでいるカモのカップル

 川の中で万歳?をしているカモとその一団

川の浅いところで餌を探している白鷺

 川面をスイスイ泳ぐカモメの水兵さん

 餌を見つけ美味しそうに食べているカラス

 なに見てんのよー!と「青木さやか」ばりのカラス

 ああ美味かった・・・

土手の杙に留まって一休みしている雀のカップル

 
寒くなりました、どちら様もどうぞ、お身体お大事に!!


散歩道の紅葉 [日記・雑感]

  「鯨三文でも金がなくては買えぬ」と言う株の諺が有りますが、今日もパソコンを見てるだけで利益確定も無く、15時を迎えてしまいました。
  腰にデジカメ、左耳に携帯ラジオのイヤホン、足には軽い運動靴のいつものスタイルで散歩に出掛けました。
  古利根川の土手の近辺の木々も綺麗に色づいて来ました。
歩き始めて間もない処にある、黄色に色づいた銀杏

対岸よりの紅葉した緑小の木々

開通して便利になったゆりのき橋

今盛りの公園の山茶花



真っ赤に染まった公園のモミジ

黄色に染まったクヌギの木

日が落ち始めて休む場所を決めている鴨の群れ

 
いよいよ師走に入りますね、なにかと気忙しい時期ですが、慌てずに行きましょう!


今日の古利根川・・・。 [日記・雑感]

  雨上がりで水かさが少し増している古利根川の川面を眺めながら、そして、穏やかに晴れた綺麗な今日の景色を見ながら散歩を楽しみました。
  風も少なく穏やかな川面は鏡のように綺麗に自然を写して、別な世界を醸し出していました。
散歩コースのスタートラインの場所

羽を休めているカモの家族

水面に映った緑小と紅葉した木

なにやら美味しい食べ物を探し当てたカラス

ゆりの木橋をやさしく写した川面

土手の若草をついばむカモの一団

公園の木にスズナリの黒真珠?(クスの木の実)

クロガネモチも負けずに実っています。

公園の赤い宝石?(ナンテンの木の実)

トキワサンザシの、落ち着いた色の赤い実

公園で一休みと思ったら石の恋人同士でブチューって!わちきは赤面!!

今日の散歩も写真撮りながら、歩いては止まりの繰り返し、散歩って言うより・・・。

  


まだまだ、コスモス満開です。 [日記・雑感]

 古利根川の土手の周辺には幾つもの公園があります。春日部市牛島に有る児童センター「エンゼル・ドーム」前の花の公園は、寒さに負けず、コスモスが懸命に咲いています。
 種を蒔く時期が遅かったと思われ、まだまだ花は見頃って感じです。
 前回、別のお花の公園で撮ったコスモスをアップしましたが再びコスモスを見て頂こうと思います。
 白いコスモスの花々より見た、「エンゼル・ドーム」。

 紅葉したドウダンツツジ
 
 畑一面のコスモスの花々
 
 白いコスモス
 
 赤いコスモス
 
 ピンクのコスモス
 
 散歩コースの別の公園の小紫 (こむらさき)
 
 水面に写り込んだ対岸の木々
 
 再び豪華客船タイタニック?(笑)(中央病院の灯り)

ローズ!ジャック!あの叫び声が聞こえてくるようなそんな気分で?


古利根川の魅力  [日記・雑感]

  散歩の度に古利根川の魅力を毎日発見するのは楽しみです、今日も新しい魅力を見せてくれました。
  秋の日は釣瓶落としと言いますが、日の出6時15分、日の入り16時35分と昼間の時間が日ごとに短くなっています。
  前場・後場とも利益確定の成果もなく、今日も空しく過ぎました。「捕らぬ狸の皮算用を」しながら・・・。
  ♪赤い夕日が校舎を染めて♪夕日に染まった、緑小学校
  
  赤い夕日で、タイタニック状態の緑中学校
  
 川面を編隊組んで泳ぐカルガモ
 
  餌を探して歩くカルガモ(川の中は良く見ると色んなゴミが落ちています)
 
  パンの耳の餌に集まるカルガモ
 

  古利根川脇の公園で咲き誇る薄ピンクの山茶花

  濃いピンクの山茶花

  葦の花穂
 
  風になびく葦の花穂

ご訪問頂いている皆さん、大分寒くなって来ました。風邪などお召しになりませんよう、ご自愛ください。


大池親水公園 その2 [日記・雑感]

 大池親水公園の水鳥や花々をもう少し見ていただきたいと思います。
 小春日和の穏やかな日なので、お年寄りや、小さなお子さんを連れたお母さん達が、水鳥や自然を楽しみにたくさん来ていました。
 水鳥も草木も小春日和を楽しんでいるようでした。
 わちきも、童心に返り水鳥と、紅葉した草木や綺麗に咲いた花々を楽しみました。
 太鼓橋で結ばれた小島

 寝癖が取れない?キンクロちゃん(金黒羽白)

 毛繕いしているキンクロちゃん(金黒羽白)

 サカツラガン(ガンカモ科・中国東北部からサハリンにかけて繁殖し日本には稀な冬鳥として渡来する)=ここにいるサカツラガンは狭山市立智山公園内こども動物園より寄贈されたものです。

 何を想っているのか、物思いに浸るサカツラガン

真鴨の集団(ネギは背負って居ませんでした)

もう一つの噴水と真鴨

池の周りに植えられている山茶花(薄ピンク色がとても綺麗でした)

純白の山茶花

丸い最後の花びらが可愛い山茶花

濃いめのピンクが綺麗な山茶花

山茶花の花を見ていると♪曇りガラスを手で拭いてあなた明日が見えますか?・・・山茶花の宿♪を思わず口ずさんでしまいます。(ちと古いですか?)











大池親水公園 その1  [日記・雑感]

 大池親水公園へカメラ片手に水鳥と自然を楽しみに行ってきました。
 この池は自宅から10分くらいの処にあり、昔は管理釣り堀でしたが、自然に任せで居たので荒れ果ててしまい、所有者から市が譲り受け造成し、自然溢れる綺麗な池に生まれ変わりました。
 天気も良く水鳥も木々も小春日和を楽しんでいるようでした。
 わちきも、池の中の水鳥と、紅葉した草木や花をを楽しんで来ました。
 池の中央に太鼓橋で結ばれた中の島。

 餌を与える人に向かって集まるキンクロハジロ(金黒羽白)。

投げ与えられた餌を、我先にと奪い合うキンクロハジロ(金黒羽白)・・・生存競争激しい!

目が金色で、頭部に後方に垂れる羽冠が特徴のキンクロハジロ(金黒羽白)

定期的に噴水が吹き出します。

西洋シャクナゲも綺麗に咲いていました。

その2へ続く。


香取神社 菊花展その2 [日記・雑感]

 香取神社の菊花展の菊の花を、もう少し見て下さい。
 菊の花の美しさは、菊花展の時期だけ、わー綺麗とか、わー素晴らしいとか、こんな菊作ってみたいな、なんて一時期思うけで、期間が過ぎると忘れてしまいます。
 わちきの庭にも菊は咲いていますが、アブラムシを退治するくらいです。
 一年かけて世話をして、期間もそれ程長くない花なのに、これほど夢中になれるのは、菊がよっぽど好きなんだなーってほんとに思います。
カメラを意識した菊花会会員の方々と香取神社全景

国華金山

 国華越山

泉郷情熱

元禄丸(わちきの足まで写してしまいました)

盆栽作りの菊達


それぞれに魅力が有り、わ’ち’き’を見て!って言っています。


香取神社 菊花展その1 [日記・雑感]

 子供の頃よく遊んだ近くにある、香取神社で豊野菊花会主催の菊花展が開催されているので「目の保養」に行ってきました。
 時、まさに菊の花真っ盛り、七五三の祈願の催し物があるこの時期に毎年開催されています。
 香取神社は改築され敷地も木々も整理されて、とても立派になりました。子供の頃遊んだ茅葺き屋根の傷んだ社の面影はありません。
 香取神社全景
 
 左右の狛犬


 市指定保存樹木「ケヤキ」の御神木 
 (中学生の頃、隣の杉の木から移り渡って登った事がある、今は隣の杉の木は無い。)

 裾野の月

 泉郷情熱

 国華金山

 国華越山

 元禄丸

豊野菊花会のホームページ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/9932/2page/tenjikaihuukei/syupinzai.html

やさしい菊の育て方の本の購入は

かんたん・やさしいキクの育て方

かんたん・やさしいキクの育て方

  • 作者: 岡ノ谷 幹雄
  • 出版社/メーカー: ブティック社
  • 発売日: 2001/09
  • メディア: 単行本


ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。